修学旅行生の受け入れ(農泊)

今日から2泊3日で関東の高校生の修学旅行の生徒の受け入れ(農泊)をしています。始まる前はどんな出会いがあるかドキドキするけど、都会のエネルギッシュな若い子と接することは本当に楽しくて刺激的!!明日は柚

柚子の旬について

少しずつ秋の気配が近づいてきていますね。柚子農家にとっては11月は1年間のうちで一番忙しい時期です。繊細な柚子たちはしっかり実り収穫の時を待っています。柚子は風邪を時期やすい時期に栄養価高く、乾燥が気

青柚子大人気!!!

夏にしか採れないとても貴重な青柚子。秋の黄色ゆずになる前の若い実やから香りもとてもとてもフレッシュで夏の疲れを癒してくれる。その季節季節にとれる「旬」って意味がちゃんとあるんやなと納得。そんな香りが素

柚子づくしのご褒美時間

柚子ジャムと柚子シロップ(新商品)のパッケージが新しくなりました!徳島・つるぎ町。世界農業遺産に認定されたこの地で、私たちは、ひたむきに柚子と向き合っています。険しい山の斜面、きびしい気候。でも、こ

このたび、うちの柚子圃場が**「有機JAS認証」**を正式に取得しました!農薬や化学肥料に頼らず、自然と向き合いながらコツコツと積み重ねてきた日々。書類や調査、細かな基準にもひとつひとつ向き合い、よう

そろそろ柚子販売はご予約のみとなります。

そろそろ、柚子の旬、フレッシュな時期が終わろうとしている感じがします。鮮やかな黄色がややオレンジがかってきているのもちらほら。もし綺麗な黄色の柚子で器とかにして使われる場合はお急ぎくださいǴ

今年の柚子

今年の柚子の収穫量は例年の約半分程度。もっと少ないかと思っていたけどここまでよく実らせてくれた🙏と感謝!!でも例年より少し傷が多い気もする💧風が吹いて柚子が揺れると棘に

イベント出店します‼︎

しげきよひがしフェス秋はイベントが多い時期ですね😊YuzuYouもできる限りお声がかかれば出店します!10月20日に徳島県美馬市美馬町の旧重清小学校体育館でのイベントに参加します。

実生柚子について

/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2176.heic寒さが厳しい日々ですがみなさん風邪など引かずにお過ごしですか〜    

ゆずで健康な一年に!

新年のご挨拶が遅くなりました💦           昨年はたくさんの方にゆず遊の商品を購入して頂いたり、ご興味を持って頂いたり感謝でいっぱいです。今年もゆず遊をどうぞよろしくお願いいた

PAGE
TOP